top of page

編集中

  • yumework
  • 2023年3月27日
  • 読了時間: 1分

ree

いまホームページの写真を再編集している。アルバムタイトルは J・ケルアックの小説そのままに「オンザロード on the road」(1957)にした 。小説の以前の邦題は「路上」だったが、現在は訳者も変わって原題のカタカナ表記になっていた。60年代、写真家森山大道が盟友の中平卓馬のすすめで読んで触発され、その後の森山の写真スタイルの原型が定まったともいえるロード・ノベルだ。10年ほど前に大阪の国際美術館で開催された森山の写真展のタイトルもこれだった。





ree

On the roadには路上から派生して巡業中、旅行中、出張中、遠征中(いわゆるロード)から路上生活までさまざまな意味があてられるので、どこかに該当することが多く、タイトルとしては実に便利な文句だ。


今さらではあるけれど、切り口を変えて写真を並べなおした時の見え方の変化が面白い。

久々にあれこれ試して一喜一憂の日々が続いていて、手元のプリントでの最終稿は現在サイトにアップ中のものとはまったく変わってしまっている。さて、どこで落ち着くか

 
 
 

Комментарии


U+Me_black.png

U+Me, yumework.cc  竹久マサオ・リニューアルオフィシャルサイト since May 2021

28mmレンズ は1973年に初めて買った一眼レフカメラ・ニコマートFTn の最初のワイドレンズ。

それからずっとこの広がりが好きで、ちょうど同じ画角のアイフォンSE2を長く使ったが

電池も限界を越えた2025年、アイフォン16Proに持ち替えてレンズ3本と悪戦苦闘中

iPhotographer、兵庫県三田市在住

bottom of page