top of page

ポートフォリオ再生

  • yumework
  • 2022年9月16日
  • 読了時間: 1分

かつては今では想像出来ないほど重たいカメラ一式や三脚をかついでは、いろいろな街を撮り歩いていた。

ree

そのころの古いポートフォリオを何とか簡単に小型化できないかと考えたのが

すでに少し黄ばんだ印画紙をiPhone で複写&補正してwifiでインクジェットプリント。

これで生きてるうちの劣化は防げそう、何とも手軽で便利な時代だ…



以降、不定期に復活写真を載せながら、昔の記憶をつまみ喰い




ree

【昔の話 パリ・ヨーロッパ篇 01】


1976年3月初旬、ドゴール空港に着いた私は知人の紹介状を持ってパリ市内のホテルに直行した。

知人が留学時代にとても世話になったとは聞いていたが、眼鏡を取り出したホテルのマダムは紹介状を読みながら懐かしそうに静かに彼の名前を何度も繰り返していた。





ree

飛行機を降りてからすでに外国映画の中に居る気分の私だったが、まさに映画の中のワンシーンのような彼女のその仕草に「あっ、俺ホントに来たんだ、パリ!」と心の中で叫んでいた。


郊外の学生寮に入るまでの数週間、ホテルでのパリ暮らしが始まった。 

          つづく

 
 
 

コメント


U+Me_black.png

U+Me, yumework.cc  竹久マサオ・リニューアルオフィシャルサイト since May 2021

28mmレンズ は1973年に初めて買った一眼レフカメラ・ニコマートFTn の最初のワイドレンズ。

それからずっとこの広がりが好きで、ちょうど同じ画角のアイフォンSE2を長く使ったが

電池も限界を越えた2025年、アイフォン16Proに持ち替えてレンズ3本と悪戦苦闘中

iPhotographer、兵庫県三田市在住

bottom of page